2011年04月17日

週末家族でおやきを食べに

週末パン屋めぐり!ではなく、今日は家族でおやきを求めてドライブです。もち犬も。

とりあえず目的は鬼無里はいろは堂。
有名店だし東急にもあるけど本店はずいぶん昔に数回行ったくらい。久しぶりに行きましたが、、
結構遠いわ…。これでも長野市なんだなあ…。

いろは堂は相変わらずサービスも良く、お客さんで賑わう中待ってる私達母娘に試食として1個おやきをくださいました。
野沢菜ぶなしめじ粒あん切り干し大根などなど…がっつり買いまくって、道の駅の裏の公園でいただきました。
皮がほどよく薄く、でもしっかりもっちり、そして揚げてあるのにしつこすぎず美味。揚げもの好きな私の好きなタイプのおやき。今年は何周年かの(失念。でもかなり長かったです)年ということで紙袋ではなく布っぽい袋に入れていただきました!嬉しい!

道の駅でも各種野菜の干したものがいろいろあり母と興奮。そういうの大好きな母はがっつりここでも購入。便乗して私は「えごまラスク」290円を購入してもらっちゃいました。パン自体ではなくぬってあるバター?にえごまがたっぷり。楽しみ!

その後、まんま引き返すのはもちろん小川村周りで帰るのもたいして芸がないとのことで、白馬をぬけて糸魚川まで行くことに…。聞いてないけど。
いけね。ストラップ入っちまった…白馬のホテルといえば!な素敵な建物。